日陰の庭の差し色!アラリア サンキング
シェードガーデンを明るく演出、アラリア サンキング
いつも訪れる、さいたま市南区のガーデニングショップ「沼ノ上農園」さんで、大葉でひときわ目を引いたグリーンがありました。あんまり見たことない!何だろう?と。
アラリア サンキング [Aralia cordata 'Sun King']というもので、山菜のウドの黄金葉の最新品種だそう。
大好きな「乙庭」さんのショップでも紹介されていました。
シェードガーデン向けで高さの出る
黄金葉素材は非常に少ないので、
とても利用価値の高い植物だと思います。
夏にはオーナメンタルな白い花、
秋には実と、楽しみどころも満載で
いうことない優秀素材といえるでしょう。https://garden0220.ocnk.net/product/636
暗くなりがちな日陰の庭がオーレア(黄金葉)でパッと明るく
日陰に適した植物って濃いめの緑が多いんですよね。なかなか差し色になる植物ってないんです。
我が家では、斑入りや銅葉の日陰に強い植物(ホスタ、ヒューケラなど)を植えていますが、
特に銅葉の植物は、「陽が当たると発色する」系が多いので、結局斑入りと濃い緑だけとかになってしまうのですね。
ここにオーレアが入るだけでこの変わりよう!!
例①
Before↑
After↑
例②
Before↑
After↑
もうひと株買ってこようかな。
0コメント